大型自動二輪【27年ブランクリターンライダー】免許取得の道 おっさんその1

バイク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハーレーに乗りたい‼️
27年ブランクリターンライダーootanです

 

現在47歳大型自動二輪の免許が急に欲しくなり
教習所に通うことを決心いたしました
(2020年7月31日)

運動神経の衰えが出始めており
50歳を過ぎてからでは体力的や記憶力などに
不安があるので、50歳を前に昔からの夢だった
大型自動二輪免許取得に向け行動に移します

ootan動きます😃

おっさんリターンライダーが何故急
みたいなことだと思いますが。。。

経緯や動機、教習所選び、必要な物などなど
そして私のような、おっさんリターンライダー
でも大型自動二輪取得を考えられてる方の励みに
なればと思いお話させていただきます。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします

 

ちなみに免許取得は家族には完全に
内緒です
ootan
ootan

大型自動二輪免許取ろっかなぁ

嫁 a-chan
嫁 a-chan

危ないから絶対だめ
ダメ 駄目‼️

みたいな感じで話にならないので
勝手に支払い完了してしまいました

 

 

スポンサーリンク

27年前の自慢のバイク

17歳 高校二年生の時に購入した
 *親父に買って貰いました
自慢の『Kawasaki  ZXR250R』

当時は毎日運転してましたが 20歳の就職と同時に
売りまして、そこからは自動車に切替です。

無茶な運転ばかりしてたなぁ〜。。。



 

 

スポンサーリンク

経緯 動機

まず私は、既に中型自動二輪免許を取得しておりま
すので、大型自動二輪教習内容は

・学科免除
・技能教習(バイクに乗る)12時間
   のみ
で教習終了

*昔は試験場で一発試験でしか大型自動二輪免許
 取得が無理でした

なので、結構短い時間でサラリーマンでも取得が
し易くなったので免許取得しようと思いました

 

中型自動二輪免許は高校二年生の時に学校を
サボり🆖
ながら最短コースで取得しました

その当時の教習所は京都伏見にある【伏見デルタ】
です。この教習所はバイク専門の教習所なので
とにかく早く最短で取得出来ると言ううたい文句
だったので、当時の私はバイトで稼いだお金を
全てブッコミました 多分10万くらいだと思います
(当時は 技能19時間 学科26時間 8日間で取得)

 

今回もこの伏見デルタにしようと思いましたが
教習に行くのに少し時間がかかるので、断念し
ました。価格的にも中型自動二輪免許があれば
税込59,950円なので安めです

 

今回は、自宅から車で30分行ける
『ネヤガワドライビングスクール』
に決定しました
値段も伏見デルタよりも少し安めの
税込58,300円でした
オマケに

安心パックプランが二輪免許には無料で付きます
・技能教習の延長補償が規定時限数の倍まで無料
 (今回の場合は規定時限数12時間なので
  その倍の12時間補習は なんと補習無料)
 *教習所によって安心パックが付いてるかの
   確認はした方がいいですよ。

ブランクリターンライダーにはホント有り難いです

 

あと免許取得の最大の理由は
ハーレーダビットソンに一度は
乗ってみたいと昔から思ってました

あの憧れのアメ車に跨がり、独特の鼓動間に
触れてみたい ドクドク感を味わいたい

考えただけでも ゾクゾクしてきます

 

スポンサーリンク

教習所選び 教習料金 入校時期(入校待ち)

今回は
『ネヤガワドライビングスクール』
に決定しましたが、教習選びに必要なことや
その他近所の教習所を色々調べましたので
ご参考までに

教習所選び

・教習所によって大型自動二輪免許を扱って無い
 ところがある
・教習所によって価格が全然違う
・自動車と二輪の講習コースが分かれてる教習所
 がある(分かれてる方が絶対いいです)
・安心パックプラン無料など教習所によって
 お得感が違う
・予約が取りやすいかも確認必要
・車やバイクの駐車場の有無
 (駐車台数も確認しないと少ない場合はコイン
  パーキングで無駄な出費がでます)
・口コミなどで 指導員が丁寧か優しいかなど
 (優しいに越したことないですよね)

 

近所の教習所の価格の違い

・伏見デルタ 
  二輪コース専用   税込59,950円
・茨木ドライビングスクール
  自動車と同じコース 税込103,800円
・香里自動車教習所
  自動車と同じコース 税込58,520円
・ネヤガワドライビングスクール
  二輪専用コース   税込58,300円

*予約の取りやすさ等は、状況や季節によって
 大きく変わるそうです。
 特に学生さんが夏休みや春休みは取りにくい
 そうです。

スポンサーリンク

2020年コロナの影響で学校が休校したりしたので
2020年の教習所は入校待ちでいっぱいです

 

コロナの影響で入校待ち

私は、香里自動車教習所とネヤガワドライビング
スクールに説明を聞きにいきましたが、どちらも
入校待ちでした(2020年7月時点)

香里自動車教習所は2020年7月に本申し込みで
2020年11月入校可能とのことです。

ネヤガワドライビングスクールは2020年7月
本申し込みで2020年9月1日入校です。
私は 事前予約(インターネット)でアマゾン
500円分のカード頂きました

 

スポンサーリンク

ネヤガワドライビングスクールに決定理由

まずは受付方の説明が非常に丁寧でした

価格的にも近所では一番安かったのと
ブランクリターンライダーにはお得な
安心パック付きだったので、ラッキーです

口コミ内容も特に問題なしでしたし
何よりも教官が非常に親切丁寧だと
ありました。

YouTubeでもネヤドラの教官の方が出てる
物もありましたので、非常に好感が持てました

二番目に良かったことは、自動車の駐車場が
かなり広いです、絶対に満車にならないだろう
と思います。

三番目に自動車と二輪のコースが分かれている
とこです。教習中に自動車に気を使わなくても
安心です。

最後に何故か敷地内にレンタルバイク屋があり
ました。私のような金無し小遣い少なくバイク
購入が難しいサラリーマンには良いのでは思い
ます。免許取得後に一度レンタルしてみようか
なぁ。。。

 

スポンサーリンク

本申し込み日に必要な物、受付時間

私は、2020年8月1日に本申し込みに
行きました

インターネットで事前予約
をすると、本申し込み時にアマゾンの500円
カードくれます。(私は2020年7月31日に
仮申込しました)

やはり入校待ちの為、2020年9月1日が最短の
入校日となりますが 了承して本申し込みしま
した。

 

申込当日持物と所要時間

 

 

持ち物

・用意するものは、免許証ハンコお金のみ
 です。
 免許証は必ず要りますがハンコは無くても
 指があればOKです。私は無くて指印しました
 あとお金は、クレジットや現金でもOKです
 私は58,300円現金で支払いました
 

所要時間

・まずは受付の方の説明や書類記載などで
 30分程度です。

・その後に一人でDVD観賞を20分見て
 受付の方に何も言わずに、見終わると
 勝手に帰って良いと言われました
 DVDは入校の案内や予約の取り方などです
 *私、一ヶ月後に入校なので今見ても絶対
  忘れてる自信はあります。。。
  ただ冊子も貰えたので、入校前に再度確認
  するつもりです。

トータルで1時間です

 

スポンサーリンク

次回入校日 2020年9月1日までに用意する物

ヘルメット
 ヘルメットはレンタルが有るそうなので
 教習所に借ります
 *ただ直接ヘルメットを被らないように
  して下さいとのことです。タオルなど
  を頭に巻いてからお願いしますとのこ
  とでした(タオルは持参です)

・グローブ
グローブはバイク用でも何でもいい感じです
 軍手でもOkだそうです。
 教習所によっては軍手🆖もあるそうです
 *グローブくらいは、購入予定です。


・長袖の服

 服装は夏でも半袖は🆖
 暑くても長袖が必要です

・長ズボン
 ズボンはくるぶしが出てるものは🆖
 くるぶしまでの長さが必要です

・靴
 カカトが有るものと記載がありました
 普通のスニーカーでOKだと思います
 クロックスは当然🆖😅

・雨具(カッパ)
 
教習所でレンタル出来ます

 

スポンサーリンク

次回の予定 適性検査+技能教習

次回は2020年9月1日
10:00〜適性検査 1時間
11:00〜技能教習 1限目
12:00〜技能教習 2限目
終了は13:00です

いきなり初日から技能教習 2時間
ありますが、なんせ27年間一度もバイクに
乗ってないので不安でしかないです。。。

12時間教習のうち もう2時間乗ります

でも憧れのハーレーに跨がる日まで頑張り
ます ワクワクしてきたよーーー。

 

スポンサーリンク

まとめ

ホント27年間全くバイクに乗らずの生活
でしたが、50歳間近にしてまたバイクライフ
に憧れを持ってしまいました

最近YouTubeなどでモトブログをよく見てる
せいもあり、おっさんがワクワクしてきました

こんなワクワクはここ最近ではほとんどなかっ
たので、次回の教習は待ち遠しいです

次回は教習内容やリターンライダーの苦悩など
をレビューして行こうと思います

それでは一ヶ月後に向けてイメトレして行きます

最後まで読んで頂き有難うございました

大型自動二輪【27年ブランクリターンライダー】免許取得の道 おっさんその2
大型自動二輪免許取得について いまだ家族そして友人達に「内緒」 継続中の ootanです。 今回 9/1に初教習所に行き ・適性検査 ・1限目の講習内容(実車教習) ・2限目の講習内容(実車教習) をご紹介させて戴きま...

 

 

スポンサーリンク

コメント