教習7日目
お尻に火がつき始めたootanです
卒検まで残すところ今日を含め
あと3時間です。
早く卒検コースを完璧に覚えなければ・・・
焦る気持ちが集中できず・・・です
ただ悩み事だった一本橋が克服出来て
悩み事がなくなりました😄
今日(日曜日)は1時間しか予約が取れなか
ったので、1時間シュミレーション教習をして
おまい
バイクに乗れないと感覚が鈍りそうなので
出来れば、間を開けずに乗車したかったです
次回は来週の火曜日に2時間連続で教習予定
です。1時間は実車教習、次の1時間は2段階
見極めとなります
連続教習の見極めなので、気持ち的には余裕
が有ります。
ですが。。。卒業検定の実施曜日が
このネヤドラでは
月曜日、水曜日、土曜日、日曜日の為
私、火曜日の夕方5時に見極めをします
火曜日の夕方には次の水曜日の卒業検定の
人数を確定してるそうなので、見極めが終わった
時点では、水曜日の卒業検定はほぼ埋まってる
可能性がある為、最短でも4日後の土曜日の
卒業検定となりそうです
4日間もバイクに乗らずイキナリ卒検かぁ〜
感覚鈍るな〜。。。
ネヤドラの卒検は、慣らし走行なし
イキナリ卒検スタートです。
嫌な予感しかしない感じ
予約取り方間違えたかも。😂
2段階 5時限目(シュミレーション)
この時間は、ゲームセンターによくある
バイクゲーム機に跨り、危険回避をゲーム
を通して学びます
本当にゲームセンターに行った感じです
こんな様な感じ、マジです。
クラッチも有りますし、ギャチェンジも
必要です。
今回、シュミレーションは私一人の為
教官とゲームセンターで二人きり
マンツーマンでゲームについて熱く語ります
早速、バイクに跨り発進〜。。。
普通二輪でもシュミレーションしたことが
あるので、画面に無茶しそうな車など
物陰から人が出てきそうな場所など
丸わかりの為、全ての危険物を
完璧に回避してやりました(笑)
教官はぶつかってほしそうでしたが
そうはいきません
完璧に回避完了です
と言うことで時間が少し余ったので
教官と免許取得後にバイクを買うのか
などの話をして終了です。
人生で今後、バイクの教習を受けることは
もうないので人生最後のシュミレーション
となりました。
もう少し楽しめば良かったかなぁ。。。
何かにぶつかったり、何かをひいてみたり
ダメダメダメダメ・・・😓
みなさんもしっかり回避しましょう😄
そんなこんなで1時間終了です。
まとめ
2日後に2時間連続教習をして
見極めに合格出来れば
念願の卒検に挑めます
順調に行けば4日後の土曜日の卒検に
なりそうです。
4日間バイクに乗らずに過ごして
イキナリ検定コースを走るのはかなり
不安では有りますが
憧れのハーレーの為に
頑張ります
すぐに ハーレー買えないけどねぇ
でもハーレーの店には一度訪問してみようと
思います
すごく楽しみです。
私の教習の姿をみている
中3の息子がバイクの免許取りたがって
る感じなので、息子が二輪免許を取得
出来れば 今後
親子ツーリングも出来そうです
まぁ少し先の話ですが 楽しみが増えて
ワクワクが止まらないootanでした。

コメント