今年の平均105のヘタクソゴルファー
ootanです
もうかれこれ20年ゴルフしてますが
うまくなりません。。。けど。。。
独身時代のベストスコアは84
今回この
日本一広いフェアウェー
『大和高原カントリークラブ』
フェアウェーが広過ぎて
OB打つ方が難しいコース
ドライバー暴れる君の私でも『簡単に』
自己ベスト
更新が出来ました
100切り目指してる方や
ドライバーでOB連発でスコア崩す方
是非一度行ってみてはどうでしょうか
ちなみに距離も結構短目です。
何処のゴルフ場でも100切り出来れば
いいんです。
恥ずかしくない‼️😃
『大和高原カントリークラブ』でも
100切りは100切りです。
ではコース写真貼っときます
びっくりフェアウエーです
なんとフェアウェーが2面で
1コースとなっております

ずるい‼️

ずるくない‼️
至る所に大きな岩が落ちてますので
岩の後ろには打たないように
モアイくらいの大きな岩が結構あります
最高の特徴は
最大の魅力です
フェアウェーが広過ぎて実際のところ
歩けない 他の人のボールが遠過ぎ
OUT 1番 292yd ミドル
ねぇ‼️
メチャクチャ広いでしょう
ですが 初っパナ

4ON 2パット ダボ
OUT 2番 139yd ショート
コースの至る所に大きな岩が
ありますが無視無視。。。
またもや

3ON 2パット ダボ
こんな簡単コースでダボ連発
キツイ〜出だし
OUT 3番 487yd ロング
このロング短くてメチャ広い
OBする方が難しい

4ON 2パット ボギー
OUT 4番 134yd ショート
なんと

1ON 1パット バーディー
OUT 5番 497yd ロング
写真取り忘れです
ここも安心下さい
超広いです

3ON 2パット パー
OUT 6番 326yd ミドル
はい 広い

2ON 2パット パー
OUT 7番 330yd ミドル
OB打つ方がムズイわ。。。
OBまで飛ばない。。。

2ON 2パット パー
OUT 8番 400yd ミドル
長いミドルですが 広い〜♪

3ON 1パット またもやパー
今日の俺どうした?
絶好調やないか。😂
OUT 9番 385yd ミドル
特に罠もない 単なるミドル

3ON 2パット ボギー
前半戦は最高の出来
5オーバーの
41でんがな‼️
こんなの初めて状態 ウキウキ。。。
そしてお昼は1時間待ち
昼食はしらす丼大盛りです
最高に美味い。。。
嬉し過ぎて半分食べちゃった👅
このティー無くならないし
買い足し不要なのでオススメです
続いて後半戦突入
IN 10番 325yd ミドル
広過ぎ注意‼️

2ON 2パット パー発信
IN 11番 505yd ロング
ここは気をつけて下さい 注意‼️
唯一の池がありますよ〜
チョロすると池ですよ〜
はい 私 チョロで池ポチャです

5ON 2パット ダボ
IN 12番 329yd ミドル
トイレで写真撮り忘れです
ご勘弁 ですが広いです

2ON 1パット バーディー
IN 13番 434yd ロング
最高に広くてサービスロング的な

4ON 2パット ボギー
IN 14番 95yd ショート
短くてグリーンデカイ
ですが最悪 トップの嵐で

3ON 2パット ダボ
IN 15番 367yd ミドル
もう この広さに目が慣れたわ
他のゴルフ場行けませんわ。。。

3ON 1パット パー
IN 16番 356yd ミドル
まっ〜すぐで そんで そんで
超広い ここまで広いとは。

2ON 2パット パー
IN 17番 383yd ミドル
今までのフェアウェーに比べたら
狭い 怖い

2ON 2パット パー
IN 18番 140yd ショート
最後にショートは珍しいですねぇ

2ON 1パット パー
はい 何とか調子キープしながら
ラウンド出来ました
後半戦スコア
何と41です
トータル
自己ベスト更新
82
びっくりです
10年以上も80台が無かった私が
イキナリ自己ベストとは
恐るべし
『大和高原カントリークラブ』
同行者で初100切りも達成してる
方もいました
ブンブン丸のドライバーでも
セーフ連発で100切り達成
大和高原ならではかもです。
まとめ
取り敢えず最高の1日でした
私自身の調子も良かった事もあり
自己ベスト更新出来ました
グリーンも大きくて
特にアンジュレーションもなく
簡単なグリーンでした。
グリーンは早くもなく 遅くもなく
丁度いい感じ。
ヘタクソゴルファの私には最高の
ゴルフ場ですね
調子が悪くなったり
自己ベスト出したいときには
最高のゴルフ場です
フェアウェーにカートの乗り込み
が可能なので メチャクチャ
回りやすかったです。
本当一度は行ってみる価値ありです。
次回は、改装して1年経ちますが
『くずはゴルフリンクス』
(旧樟葉パブリック・ゴルフ・コース)
に行ってきます
ここも面白いです 楽しみ。。。
コメント